骨盤底筋強化システム
パーソナルモデル
HnJ-350E
スマホ・タブレットを利用した先進的なバイオフィードバック技術により、わかりやすく、効率的なトレーニングを可能にした「HnJ-350E」。フィードバックなしでトレーニングするよりも短期間で、確実な効果が期待できます。コンパクト設計の上置型でパーソナルユースに最適。挿入の必要がないため、産後もご自宅で直ぐにケアを開始できます。(※効果には個人差があります)
画面を見ながら楽しくup!

Q1.
骨盤底筋って何?
骨盤底筋とは、文字通り骨盤の底部にハンモックのような状態で骨盤底を構成するインナーマッスル、「会陰横筋」「尿生殖隔膜」「肛門括約筋」「肛門挙筋」などの総称です。複数の筋の集合体であるため骨盤底筋群とも呼ばれます。
骨盤底筋は、子宮や膀胱(ぼうこう)及び腸などの内部臓器が下がってこないように下から支えたり、排便を促したり、尿道や肛門を締める重要な役割を果たしています。腕や筋肉と違って、自分ではなかなか意識できない筋肉です。
骨盤底筋の強化には
“バイオフィードバック”が
効果的です
からだ(=バイオ)の情報を目に見える形で返し(=フィードバック)、客観的なシグナルで確認しながら調整する、バイオフィードバック技術を取り入れたトレーニング法が注目されています。
骨盤底筋のように目に見えない筋力を強化する場合、筋肉の位置を正しく特定するのに、このバイオフィードバックは非常に有効です。ケーゲル体操やガスケアプローチなどのエクササイズも、間違った筋肉を使っていては思うような結果は得られません。
筋肉の状態をリアルタイムで確認してフィードバックさせることで、自分で意識することが難しい筋肉の収縮等からだの小さな変化にも意識を集中できるようになります。初心者の方やトレーニングを続けていても効果が出るのに時間がかかり過ぎたり、“うまく収縮できているのかわからない”とお悩みの方にも是非お試しいただきたいトレーニング法です。




[ HnJ-350E ]
HnJ-350Eは、バイオフィードバック技術の導入により
筋肉を収縮弛緩させる調整能力を効率的に増強することを目的に開発された
骨盤底筋強化システムです。
トレーニング時の筋肉の伸縮状態をデジタル化して、スマホ・タブレットの画面でモニタリング、利用者にリアルタイムでフィードバックしてくれるから、正しく筋肉を収縮できているか目視で確認することが可能です。
感覚では理解しにくい筋肉の状態を、視覚的にフィードバックしながらトレーニングを続けることで自律的にコントロールできるようになり、慣れていない方にも非常にわかりやすく、トレーニング自体が楽しく行えるようになります。
従来のバイオフィードバック機器は挿入する手間がありましたが、HnJ-350Eはデバイスを挿入しないため着衣のまま使えて、出産後もすぐにケアを開始できます。
※一般販売は2021年夏、開始予定です
スマホ・タブレットによる
バイオフィードバックを
可能にした
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
初めての方、
トレーニングに不安のある方も
“ご安心ください”
お一人お一人のお悩み解決に向けて
専属カウンセラーが
懇切丁寧にサポートします。
2021年より産婦人科医、薬剤師、大学教授等、骨盤底筋の専門家によるコーチングシステム導入予定

Coming Soon

バイオフィードバックを使用した
実績と評価
Coming Soon